コンペ落ちイラスト

プライベートのことばかりblogには書いておりますが、お仕事もがんばってますよ☆
そのうちの1つの結果が出て、残念ながら落ちてしまったのですが、
我ながら気に入ったカットが描けたので、アップしちゃいます♪
なかなかカワイクないですか〜? ←親バカ
今回は英語の参考書のコンペをいただいたのですが、
「ことば」という概念を伝えるのにイラストは有効な手段です。
今現在、担当させていただいているお仕事でも、
中学校の英語の教科書を描かせていただいているのですが、
なぜか、描かせていただけるお仕事に、自分の経験が関係あるものが多いのです。
あまり大きな声では言えませんが、デザイン専門学校に行く前、
英文科の短大を出ております…(女子短大生だったのです〜 バイトに明け暮れた.....)
英検2級も意地でとりました…
えぇ、もちろん。
もう、すっかり覚えていませんが、なにか?
以前、中学校の時の部活だった吹奏楽部の本で文章と絵を描かせていただいたし、
高校生の部活だったバレーボール部のイラストも描かせていただきました。
もちろん、関係のない幼児教育やその他のテーマのお仕事も描かせていただいていますが、アピールを何もしていないのに自分の過去にちなんだお仕事が多く声をかけてくださるのが、とても不思議です。
無駄な経験ってないんですねぇ…
そう思って、ちなんだお仕事いただけないかなぁ…♪と、
しりきにウクレレをアピールしているのですが、
ウクレレにちなんだお仕事はまだいただけておりません(^^;)
もうちっと上手くならないと、
お仕事のチャンスもいただけないかしらw
いつか、ウクレレのお仕事でハワイに取材旅行に行くのが夢です☆
ウクレレもイラストも、精進いたしますので!
ウクレレの神様、イラストの神様、よろしくお願いしまーす!!
↑と、青空に向かって叫んでみる
■
[PR]
by tomokuro-55
| 2009-06-11 15:10
| イラスト&デザインお仕事
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。