人気ブログランキング | 話題のタグを見る

検診日

検診日_f0143412_1936348.jpg


今日は二週間に一度の、甲状腺の病院への通院でした。
今日は血液検査だけ。

バセドウ病の治療に使うメルカゾールというお薬は、
副作用が出やすいので他の臓器に負担がないか
3ヶ月くらいの間は隔週で血液検査をするのです。


* * *


ちょっとムツカシイ話をすると…

バセドウ病は甲状腺ホルモンが過剰に作られてしまう病気ですが、甲状腺ホルモンには二種類あって、「遊離T3(FT3)」「遊離T4(FT4)」というのがあります。その二つの値が正常値を超えているのが血液検査で数値で分かります。

また、甲状腺を刺激するのが
通常は「THS」という物質になります。
ところが、バセドウ病の体では「TSHレセプター抗体(TARb)」という物質が甲状腺を刺激してしまい、甲状腺ホルモンが過剰に分泌されてしまうのです。

なので、血液検査をしたときに甲状腺の状態を見るのが…
「遊離T3(FT3)」
「遊離T4(FT4)」
「TSHレセプター抗体(TARb)」

上記の3種類です。

だいじょうぶ?ついてきてる??(笑)


* * *


7月中旬の入院当初は、甲状腺ホルモンの値が「振り切って測定不能」だったそうで、今日、先生に「振り切れる値ってどのくらいですか?」と聞くと教えてもらえました。
それを踏まえて分かる範囲で変化を書き出してみます↓


     FT3         FT4        TARb
—————————————————————————————
7月中旬 測定不能(35以上) 測定不能(7.77以上) ー
8/12 7.82        3.52         14.3
9/ 3 ー         1.68          ー

そうなんです!
今日の検査ではFT4しか調べなかったのだけど、
なんと!振り切れて7.77以上あったFT4の数値が
正常値(1.00〜1.70)にまで落ちてたのですっ(>▽<)!!

FT4が低くなったからといって、FT3やTARbも一緒に落ちるとは限らないそうだけど、それでも“良くなってる”っていう結果がでたことがうれしい〜💓

ひとまずは、治療順調です♪


* * *

〈オ・マ・ケ〉

検診日_f0143412_206995.jpg
↑少し早めに行って、毛呂駅から徒歩5分の“出雲伊波比神社”に立ち寄ってみました。パワースポットらしいですよ♪少し小高い丘の上にあって爽やかな風が吹いて気持ちよい場所でした〜(^。^)

検診日_f0143412_2082718.jpg
↑そして猫がいっぱいいました!
「キミ、絵になるねぇ〜」とパシャリ☆



⭐️mahalo⭐️